-
HOME
- 人間ドック・各種健診・セミナー/予防接種のご案内
- 特定健診・特定保健指導
- パート先や市区町村で健康診断を受診された場合
パート先や市区町村で健康診断を受診された場合
パート先や市区町村で健康診断を受診された場合は、その「健康診断結果票の写し」と「特定健診健診結果送付表(質問票)」を日本電気健康保険組合に送付いただきますと、特定健診を受診したことになります。下記の用件を満たし、「健康ポータルサイト(ハピルス)」へ登録している方には健康ポイントを付与いたしますので、受診された場合は、ご送付ください。
(被扶養者1,500ポイント)
対象者
※40歳以上の被扶養者(ご家族)または任意継続被保険者(ご本人)で、日本電気健康保険組合の以下の制度を利用した健康診断を受けていない方
・日本電気健康保険組合発行の特定健診受診券を使用した集合契約A・B施設での特定健診
・けんぽ共同健診(巡回健診)
・日本電気健康保険組合の補助を利用した人間ドック、婦人健診、節目健診
対象となる健診受診日
2018年4月1日~2019年3月31日
(日本電気健康保険組合に加入後の受診に限ります)
健康診断結果票に必要な項目
※健康診断結果票が必須項目を満たされていることをご確認下さい。
・身体計測(身長、体重、BMI、腹囲)
・理学的検査(身体診察)
・血圧測定
・血液検査
脂質検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)
血糖検査(空腹時血糖またはヘモグロビンA1c)
肝機能検査(GOT、GPT、γ-GTP)
・尿検査(尿糖、尿蛋白)
提出期限
2019年5月31日
手続き
- 「特定健診健診結果送付表(質問票)」に必要事項を記入する。
- 「特定健診健診結果送付表(質問票)」と「健康診断結果票(写し)」を下記へご送付ください。
文書メール | 185-250 疾病予防グループ宛 |
郵送 |
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町29-11 日本電気健康保険組合 疾病予防グループ宛 |
お問い合わせ先
日本電気健康保険組合 疾病予防グループ
内線:8-185-220
外線:03-3461-9372